ついに

私が月1回通院しているクリニックにもマイナンバーカードのリーダーが
置かれるようになりました。
そのことに気づかず紙の保険証を出して手続きをして、
そのあと弟に「あ、使えるようになったね」と言われたのですが、
それを聞いて「そっちで手続きし直しますか?」と尋ねる受付の人に
「あ、いいえ」と言ってしまったのは私です。(笑)

もう少し様子を見てからというか、成熟してから。
支払額が少々高くなっても、今あわてて使い始める気にはなりません。

その後、クリニックはなぜか突然「発熱してやってきた」患者だらけになり、
私はあと1人というところで数時間待った挙句、
診てもらえないまま帰ることになりました。
ここで「キャンセル」をするのは、出した保険証が紙だと簡単ですが、
もしかするとあのカードを使っていた場合、「今日はもういいです、
帰ります」というのが簡単にはできないかもしれないと気づきました。

とりあえず、もっと成熟するまで待ちます。危ないから。
  • でんでん
  • 2023/06/08 (Thu) 23:26:54

Re: ついに

危ないですなあ、まったく。

本日のFNNプライムオンラインによるとマイナンバーカードで他人の年金記録が閲覧できるそうです。

●【独自】他人の年金記録が閲覧可能に マイナカードでまた問題発覚(FNNプライムオンライン) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-540388.html

先週行った歯医者さんの受付にもカードリーダーが据えられました。
和装のおばあさんがマイナンバーカードをさしこんだまではよかったのですが、暗証番号の入力を促されて「暗証番号? 暗証番号……わからない」と言ったきり絶句。「役所でカードを作ったときにご自分で番号を登録したと思うのですが」と言われて、「じゃあ、あのときの紙に書いてあるのね」。直後にわたくしが診察室に呼ばれたので、このおばあさんが無事に受付を済ませられたかどうかは不明です。


紙の保険証のままにしておけば何の問題もなかったのに。
  • ゆう
  • 2023/06/09 (Fri) 20:24:47

Re: ついに

全然便利になった気がしませんよね。むしろ、暗証番号を毎回入力させられるので
覚えていないといけない、ということを考えると、
逆に不便になったと言えるでしょうね。
こうなったら紙のが使える間はずっと紙のを使おうかしら、と思ったりするのでした。

そもそも、皆さんちゃんと健康保険のお金は払っているのに、
マイナンバーカードを持っていない人は保険がきかなくなり、
それでも保険を「使えるように」「してあげます」なんてことを
お上はぬかしやがっているので、頭にきます。
使えて当然のものを「特別に使えるようにしてあげます」っていうのは、
もうその時点で国民を馬鹿にしているとしか思えません。

「紙の印刷にお金がかかるから、紙のが欲しい人は申し訳ないけれど
2年ごとの発行のときに50円払ってください」なら、まあわかります、理屈として。
「義務ではない」はずのマイナンバーカードを持っていない人は
診療のたびに上乗せで支払ってもらいます、というのは、
おかしすぎます。詐欺みたいなもんですよ。

反対にあってやめたと思っていた運転免許証との一体化の話もまた持ち上がっていて、
ヤバい感じです。そっちは顔写真もついた身分証明書なんで、一緒にしないで
欲しいです。

毎日のようにマイナトラブルのニュースが流れていますが、
それを受けて「申し訳ないから私、大臣をやめようかと思います」ってのは、
ただの逃げですよね。無責任この上ないです。はあ
  • でんでん
  • 2023/06/09 (Fri) 23:14:15

Re: ついに

政府によると2026年に「新マイナンバーカード」を発行するそうです。なんとかにつける薬はない。
  • ゆう
  • 2023/06/10 (Sat) 11:26:07

Re: ついに

ε=( ̄。 ̄) はあ 出るのは溜息ばかりなり
  • でんでん
  • 2023/06/11 (Sun) 06:18:57

Re: ついに

あれだけたくさんの「他人の情報が読めてしまうなどのミス」が出ているのに、
首相は来年秋の紙の保険証廃止は変更なしと言っているらしいですね。
そもそも、マイナンバーカードは取得が任意であり、国民の義務ではないので、
すでに存在していて皆が使っている「紙の保険証」を無理やり廃止することは
正しいやり方ではありません。せめてまずはミスがないようにして、完全移行するなら
それからだと思うんですが。

  • でんでん
  • 2023/06/14 (Wed) 00:26:59

Re: ついに

2012年の某政権成立以降、行政と立法がどんどん劣化してゆくありさまに呆然とするばかりです。
なんら不具合がない紙の健康保険証の廃止を唱えたのは河野太郎だそうですが、何を考えていらっしゃるのか、さっぱりわかりません。新たなシステムの運営や管理に携わる人たちが儲かるからでしょうか。
  • ゆう
  • 2023/06/14 (Wed) 20:21:08

Re: ついに

あの人は何も考えてないと思います。
最近ではもう顔を見てもコオロギにしか見えません。
でも、どこぞの世論調査では、次の総理大臣には誰がいいと思いますか、
という質問に対し、一番多くの票を集めたのが彼だとか。(ほんとかな?)
  • でんでん
  • 2023/06/18 (Sun) 01:17:59

Re: ついに

秘書官に採用したどら息子が公邸を私物化して忘年会を開いても退陣しない現総理大臣の後任にまことにふさわしい人材と言うほかありません。
  • ゆう
  • 2023/06/18 (Sun) 13:14:52

Re: ついに

>返納してももらったポイントは返さなくていいみたいですよ。

とラサール石井が言ってたらしいです。


ただねえ。銀行口座への紐づけはともかく、健康保険のほうはいったん紐づけたら
解除できないらしいです。で、そうなると、うっかり健康保険として使えるように
してしまった人は、事実上、返納もできないのだとか。

マイナポイントをもらったら家族と「外食の割り勘」とか「ちょっと頼んで
買ってきてもらったものの清算」とかが家でできると思ったのに、
そのポイントは(現金同様に使えるようにしておいても)お店でしか使えないと判明。
以前からこういうものを使い慣れている弟もそのことには気づかなかったので、
宣伝不足ではないのかな、と。
  • でんでん
  • 2023/06/23 (Fri) 01:33:55

Re: ついに

ところで、オカルトな話で申し訳ないのですが…私は裁判所などで通訳中、
相手の顔を見ていると頭の中身がわかるというか、あるとき「もしかすると
私の『通訳能力』って実はテレパシーとかそういうのかもって思ったりする」と
言って、一緒に飲んでた(元)生徒さんに怒られたのですが(笑)、
一度だけ、たった一人だけ、頭の中が無色透明で全然わからないなあ、という
被告人に当たったときがあって、その人は放っておくと一人で20分でも30分でも
しゃべり続けるという人だった上、言葉遣いが「ちょっと上級」だったこともあって、
「わずかコンマ1秒とかそういう差とはいえ、理解に時間が普段よりかかるので大変」
という苦労をしたことがあります。まだ自分が若かったからなんとかなりましたが。

で。「世の中にはそういう人もいるんだなあ」くらいには思ってきましたが、
いい人でも悪い人でも、まあ頭の中が文字通り無色透明で空っぽ(?)という人は
そうそういるものではなく、裁判ではその後、今に至るまで、そこまでの人には
遭遇していません。

でも、現総理大臣が選ばれたとき、テレビを観ていて、「あれ?この人の頭の中、
読めないぞ」と思ったのでした。実は今もそうです。

なんも考えてないだろ、という意味では、某"蛩"大臣も同じですが、
あっちの場合は頭の中に何やら詰まってはいます。何やら、としか言えませんが。
でも、総理はそうじゃないんです。いくら見ても無色透明。

なので、私としては「実は彼は人間ではない」(AIだったり宇宙人だったり…)と
言われたら「ああ、やっぱりね」と思ってしまう、そんな感じです。

国民のためになることを本当に一所懸命にやってくれるのなら、AIだろうが
宇宙人だろうがかまわないのですが、最近の彼のやること(というかやらないこと)を
見ていると、日本の未来はどうなるんだろうか?と不安で仕方ありません。

大事なカードの不具合は、たとえ一件でも、たった一人の分でも、
あってはならないことです。なのに、ここまで不具合だのミスだのが
続いても、早急に直す最大限の努力もせず、「それでもなんでもとにかく
誰がなんと言おうと使い続けるし、来年秋には紙の保険証はナシにするんだもんね」
というのは、思考停止、国民を馬鹿にしているとしか思えません。

それともあれですかね、今年の終わりか来年の始めには大きな地震か何かで
日本はどのみち沈没しちゃうから、どーでもいいんでしょうかね。
(それはもっとオカルト)
  • でんでん
  • 2023/06/23 (Fri) 01:58:16

Re: ついに

北國新聞によると石川県ではマイナンバーカードを自主返納したケースが40例あるそうです。到底安心して使えない代物ですから当然至極でございます。

でんでんさんのオカルト(?)なお話にびっくり。おそるべき才能の持ち主ですね。
現総理大臣は「頭からっぽ」で「人間ではない」。なるほどと合点がいきました。「人間ではない」と仮定すれば、あの人の言動のすべては辻褄が合います。日本がまちがいなく滅びつつあることの証拠と言えましょう。
  • ゆう
  • 2023/06/23 (Fri) 14:36:50

Re: ついに

石川県、ナイス! ぱちぱち

私はもらったばかりだけど極力使わないようにしたいと思ってます。
母は何年も前からもってはいるけれど、「いずれこれも住基ネットのように
ある日突然廃止になるんじゃないかと思ってる」と頻繁に言ってます。

蛩太郎は頭の中に何か黒くてごちゃごちゃしたもんが詰まっていて、
あれはあれで妙だなと思っているんですが、
無色透明で空っぽ、よりはマシかも、なんて思ったりもします。
でも、じゃあ、蛩太郎が総理になったら、と考えると、
貧乏人は皆コオロギを食べることになりそうなので、それは阻止したいです。

ところで、なんだったかな、NATOのオフィスだったかな?変なもんが
日本にできたという話を聞いたんですが、
戦争はできないししちゃいけない日本に、あまりややこしいものを持ち込まないで
欲しいなと思ってます。

必勝しゃもじだって、本来ならそういう方向からもっとつつかれてもよかったはず。
でも、野党の一部が問題にした(戦争放棄した日本が、実際に戦争している国に
あげていいもんじゃない、という意味で)、というニュースがちろっとあった程度。
民芸品ならあまりとやかく言いたくないですし、本来は受験生とかにあげるもの
なんでしょうから、ウクライナに持っていくなどという使い方は二重三重に
間違っていて、それさえしなければしゃもじには罪はないんですけどね。
さすが何も考えてないだけのことはあるなあ、と。

日本は戦争放棄したけど、攻め込まれたらなんとかできるのかというと、
いろいろおそまつ。だったら、武器を(あまり)持たない分、もっと気をつけて
国を運営すべきなんですけどねえ。

そういえば、ロシアと中国とインドとブラジルが手を組んだとかいう話を昨日か
一昨日弟から聞きましたが、本当でしょうか。なんかぶりっくすな感じの
組み合わせだけど、しゃもじやら何やらのせいではっきりと「反対側の勢力」
扱いされたら困ります。

保険証としてのマイナンバーカード、今は紙のと併用されていて、
紙のやつが使えなくなったら無保険扱いになって困る人が出るので
この人は健康保険入ってますよ、と証明する紙を出すという話になってますが、
いろいろなものが入り混じって、もっと混乱が起きそうですね。

まだ時々大勢が発熱して近所の小さなクリニックに押し寄せて
大パニックになったりしているので(この間はそれで私は2~3時間待った挙句
診てもらえずに帰った←ただの定期健診)、
これ以上医療機関の負担を増やさないで欲しいと思います。


  • でんでん
  • 2023/06/25 (Sun) 10:41:28

Re: ついに

自主返納の新聞記事はこちら↓です。

●マイナカード自主返納 石川県内40件超 | 北國・富山新聞
https://nordot.app/1044342183453524334

マイナンバーカードについてはわたくしもご母堂と同意見で、住基ネットの轍を踏むだろうと睨んでおります。かくもメチャクチャな制度が定着するはずがありません。
  • ゆう
  • 2023/06/26 (Mon) 18:04:51

Re: ついに

情報リンクありがとうございます。

住基ネットは私はカードは作らず、パスポートの更新に2度ばかり(数字を)使った
だけだったのですが、変な「あれもこれも紐づけ」みたいなのがなかった分、
大きな障害はなかったなあ、と、今振り返ると思います。

「義務」とされるともちろん嫌ですが、まだそれだったら納得できる部分もあります。
でも、義務ではない、カードを申請するかどうかは個人の自由だ、と言いつつ、
保険証を人質(とは言わないかな)にとって追い込むというのは、ちょっと…。

「蛩太郎」氏は野党にやいのやいの言われて嫌気がさしたらしく、
「マイナンバーカードというものを作ろうと言い出したのは民主党じゃないかよ」
と怒ってました。あの人はどうも好きになれませんが、現在の与党だ野党だ、という
ことだけでは責任の大小は語れないんだなあ、と思いました。

もうこうなったら早く廃止してほしいですね。
  • でんでん
  • 2023/06/27 (Tue) 01:37:44

Re: ついに

返納の動きは石川県だけではなく広島、鳥取、富山、山口の各県でもたくさん報告されているようです。

●共同通信
https://www.47news.jp/search?q=%E8%BF%94%E7%B4%8D%20%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

一刻も早く廃止していただきたい。
  • ゆう
  • 2023/06/30 (Fri) 13:38:43

Re: ついに

なんか今度は「暗証番号不要(←保険証機能限定)のマイナンバーカード」を
作るとかいう話になっていますが、それ、どういう意味があるんでしょうか。

「マイナンバー」と「マイナンバーカード」をごっちゃにする人(特にお年寄り?)が
多いとかで、だから次は名前を変えるとよいのでは、みたいなことを蛩太郎は
個人の意見として言っているらしいですね。まあ、そこは一理あるといえばあるけど、
だからといって、今この混乱時に一番の問題を解決する解決策にはまったく
なりません。むしろ、今名前を変えた別のカードを出したら、世の中がもっと
混乱するだけのことです。

もうやめようよ…。としか言いようがないですが、
困るのはインボイス制度もなんとなく同じ匂いがするということです。
秋になったらこっちも炎上すること必至です。
  • でんでん
  • 2023/07/05 (Wed) 09:13:26

Re: ついに

「暗証番号不要の保険証機能限定カード」は、すなわち現行の「保険証」であります。
馬鹿につける薬はないと言い放ちたい。
  • ゆう
  • 2023/07/05 (Wed) 13:43:21

Re: ついに

疲れ切って帰ってきて、オンライン授業が終わって、さて今日は何かあったかな?と
ネットでニュースを観たら…デジタル庁に立ち入り検査?!なんだそれ~。

デジタルなものはそもそも長い歴史の中で考えるとまだまだ新しいもの。
不具合が出るのが当たり前、くらいに思ったほうがいいのです。
ただし、個人情報がからんでくるのだから、慎重すぎるくらい慎重にものごとを
考えてデザインし、運用すべき性質のものです。
でも、なんだか…軽いんですよね、肝心の担当大臣が。

本質から言うと、デジタル庁なんてのは、もっともっと若くてデジタルに慣れている
世代にトップを任せるくらいのほうがよかったんだろうな、と思ったりします。
当選何回だからそろそろ大臣を、みたいなやり方をしているから適材適所に
配置できないのだと思います。

  • でんでん
  • 2023/07/08 (Sat) 22:28:06

Re: ついに

オカルトな話の続きですが、「頭の中身が無色透明で何も入っていないように
見える」現総理。実は(テレビを観ていて、ですが)、たった一度だけ、
「あれ?何か見えるぞ」という瞬間がありました。
興味津々でテレビ画面を凝視したところ、そのとき彼の頭の中には

「ゴルフ、楽しいな♪」

と書いてありました。そう、オフでゴルフに行く途中だったんです。
   (o_ _)o どて


いや、ゴルフくらいは楽しんでくれていいのですが、
たまには違うことをしっかり考えてくれよ…と思ったのも事実です。(はあ)


去年、安倍元総理が撃たれて亡くなったとき、こんなことは許せない、と
現総理がテレビの前で話していました。でも、私は顔を見ていて、なんとなく
奇妙な違和感を感じました。相変わらず頭の中は無色透明でしたし。

その後、ニューズウィークか何かに出ていた記事で、外国の専門家が
「あのときの総理は、本当は泣いてはいなかった」と書いていて、
そう思う理由もしっかり書いてありました。
それ以外にはそれについて特にだから何、と書いてある記事ではなかったのですが、
私としては「ああ、やっぱり泣いてなかったんだ」と納得してしまったのでした。
専門家の分析力、おそるべし!です。

泣けなくても泣かなくても無色透明でも実はAIでも宇宙人でも
ツチノコでもイエティでもネッシーでもこの際かまわないので、
マイナカードとインボイス制度についてはしっかりとまともな対応を
してほしいものですよね。
  • でんでん
  • 2023/07/09 (Sun) 08:28:38

Re: ついに

デジタル庁の大臣にふさわしい人物といえば、たとえば台湾のオードリー・タンのような人ですよね。

ところでオカルト話に興味津々なのですが、現総理の頭の中に「ゴルフ、楽しいな♪」と書いてあったのは日本語話者だからでしょうね。スペイン語話者の頭の中はスペイン語で書かれているのでしょうか。
  • ゆう
  • 2023/07/10 (Mon) 10:24:07

Re: ついに

オカルト…そうですね。普段だともっと漠然と「わかる」程度に近いかなと
思うのですが、このときははっきりと「ゴルフ、楽しいな♪」と伝わってきたので。
スペイン語話者だったらスペイン語だっただろうな、というのは、
その通りです。

ところで、あれやこれや紐づけすることの是非というのはいったん置いておいて、
健康保険証の問題だけに特化して考えた場合、デジタル化、カード化することの
メリットって何なんでしょう。いや、多少はあるでしょうが、こうもトラブルが
多いのでは、メリットがあったとしても不便・不快の感覚のほうが上回っています。
皆が困ったり不安に思ったり怒ったり(←ここ大事)しているのに
「メリット」がどうこうという話ばかりするという時点で、もうだめですよね。
全然わかってない。わかってないのではなくてわかろうと思ってない、のかも
しれませんが。
 ε=( ̄。 ̄) はああ
  • でんでん
  • 2023/07/12 (Wed) 01:31:40

Re: ついに

これだけいろいろあっても「関係ない、来年やるんだ」と譲らない
「紙の保険証の廃止」に、ついに「NO」を突きつける県が出ましたね。
そのうちほかの自治体からも出てきそうな気がします。
  • でんでん
  • 2023/07/12 (Wed) 01:36:13

Re: ついに

おっ。結局、さらに1年延長することになりそうですね。
それまでにきちんとすべてのミスを正し、ミス要因をなくすよう、
努力してほしいです。


マイナカードについて、弟は「あれも結局サグラダ・ファミリアでさ、」と
言うので何かと思ったら、長い時間をかけていつまでも「完成」しない、
ということが言いたかったようです。カードは完成しないことでいつまでも
「いい思いをする」人たちが裏にいるから、もともときちんと完成しようと
いう気がない、と。
住基ネットがあるのにマイナカードを作り、不具合を出し、それを理由に
次の「新マイナンバーカード」を作る…と永遠にやり続けるのではないかと
思っているらしいです。

くだらないことに税金を使い続けないでほしいです。ε=( ̄。 ̄)
  • でんでん
  • 2023/07/13 (Thu) 01:40:25

Re: ついに

保険証廃止が失敗に終わることは政府与党も官僚も承知済みなのでしょう。
でも、「やっぱりやめます」と誰かが言えば、その人が責任をとらざるを得なくなる。誰も責任はとりたくない。だから、このまま突っ走る――戦争やオリンピックと同じです。
  • ゆう
  • 2023/07/13 (Thu) 10:22:39

Re: ついに

オリンピックもなんだかなあって感じで「とりあえずやった」だけに終わって
しまった感じがあるのですが、
戦争はそれだけではすまないので、そういう発想はいいかげんやめてほしいですね。

>保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増の仰天!【マイナ狂騒 #26】

などという記事をさきほど見て、もう本当に何をやっているんだか、と
溜息しか出ません。

  • でんでん
  • 2023/07/30 (Sun) 02:23:26

Re: ついに

まことに、出るは溜息ばかりなり、でございます。
  • ゆう
  • 2023/07/30 (Sun) 08:56:02

Re: ついに

あれれ。
資格確認書とやらは「保険証と紐づけたマイナカードを持たない人」全員に
発行する予定、とありますが、間違った紐づけに不安を覚えたり怒ったりしている人は
マイナカードを持っていたら「もらえない」ということなんでしょうか。

税金は使いまくるわ国民の声を聞かないわ、それでお金が足りないからと増税するわ、
増税で国のお金が増えたらそれをウクライナにあげて、ウクライナが武器を買う…?
なんか…なんかなんか。
(ウクライナに手を差し伸べるな、ということじゃないです。もちろん。
でも戦争に加担する感じになるのはいろんな意味でまずいです。)





  • でんでん
  • 2023/08/08 (Tue) 00:16:07

Re: ついに

「もらえない」のだと思います。なぜなら「間違った紐づけに不安を覚えたり怒ったりしている人」の気持ちなど一切考えていないからであります。
  • ゆう
  • 2023/08/08 (Tue) 08:39:15

Re: ついに

昨日テレビで彼の顔を見たら、頭の中にはなんだか石垣の石みたいなものが
ぎっしり詰まっていて、相変わらず何を考えているのかわかりませんでした。

今までにいろんな人がトップに立ってきたけれど、「女性問題ですぐに辞めた」人は
別にして、彼が実は一番ヤバイかもなあ…と思うのでした。
大丈夫かニッポン。
  • でんでん
  • 2023/08/10 (Thu) 01:30:59

BBS Form

絵文字・動画
(投稿前に内容を確認)